いつの間にやら9月

観測史上一番暑い夏、まだまだつづくようですが、皆さんお元気でしょうか?


更新、すっかり滞ってしまっていて、
のぞきに来てくれている方々には申し訳ないです!!┏○ペコ
そんななのでもう既に休んでいるも同然ですが、最近思うように時間が取れないので、
しばらくの間、ブログをお休みします。


気まぐれに再開するときが来たら、
またよろしくお願いします。(*・ω・)*_ _))ペコリン


あっ、ちなみに元気ですので!!!(。-∀-)化♪


皆さんも元気で過ごされますように☆

トロトロ♪なすの生姜煮

先日は押麦のモニターをさせていただきましたが、続いて当選させていただきました!
     
ハウスさんの和風ねりスパイス新商品「特選本香り」生わさび・からし・生しょうが・生にんにくの4種セット!
発売は8/23なので、一足お先にお試しできるなんて嬉しい限りです。(´艸`)ウフウフ ありがとうございます!!


便利なんですよね、ねりスパイス。
手軽に量の加減も出来るし、にんにく、生姜などはすりおろす手間も省けるので、
暑さをしのぐだけでも疲れ気味な日々の料理には特に、便利で嬉しい調味料、強い味方です。




我が家はちょっと前に「きゅうり祭り」状態だったのですが、只今絶賛「なす祭り」中です!!!!
そういうわけで、出来るだけなすメニューを作っていきたいと思うのですが、今回は「生しょうが」を使った和風の煮物にしました。
言わずと知れた生姜との相性の良さに加え、丸ごとのなす、とろとろに煮えて口当たりも優しいんです!
食欲も落ちることがあるかと思いますが、冷たくしていただくのもオススメの一品です☆

     


     ●トロトロ♪なすの生姜煮●

【材料・二人分】
・なす              4本
・油揚げ             1枚


・めんつゆ            1カップ(3倍濃縮タイプ使用。飲めるくらいに薄めて下さい)
・「特選本香り・生しょうが」   小さじ1


・あればにんじんやインゲンなどを加えて下さい




1)なすはガクの周りにぐるりと包丁を入れて、ヘタを残してガクを取り除く。
 (太さのあるものは縦半分に切って、)皮目に細かく斜めの切込みを入れる。
 油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切っておく。


2)鍋に薄めためんつゆを入れて強火で煮立て、なすと油揚げ、「生しょうが」を加えて落し蓋をして
 中火に落として10〜15分ほど煮込む。
 (小さな土鍋で煮ると、8分ほど煮た後、蓋をしたまま余熱で調理出来ます。私はこの方法で作りました^^)


3)器に盛り、更に「生しょうが」を添えて(分量外)出来上がり☆


*熱いままでも、冷蔵庫で冷やしていただくのもオススメです。
*油揚げでコクを加えたのですが、さつまあげや厚揚げ、がんもどきもよく合います!
*煮込んだ後はトロトロと柔らかく、崩れやすいので盛り付けの際はご注意ください。


焼いたり揚げたりせずに煮ているので、どうしてもなすの鮮やかな色が落ちてしまいますが、滋味広がる味です。
「生しょうが」、粗おろしの食感と香りが特徴というだけあって、とても風味がよく、美味しくいただきました。


     ハウス「特選本香り」をつかった和風ねりスパイスコンテスト参加中

【レシピブログの「和風スパイスレシピコンテスト」に参加中です】




下記のランキングに参加しています!!!よろしかったらバナーをポチっと押していただけると励みになります♪
↓よろしくお願いします ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ

いつもおつきあいいただいてありがとうございます (*・ω・)*_ _))ペコリン   

旦那さまがいない間に。

なんと厳しい残暑でしょう!!!


水があったら飛び込みたい!!!


とは言え、水の事故には要注意☆




     *+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





先週末、旦那さまは3週間の出張から無事に戻ってきました。
南のほうへ行っていたので、こんがり芯まで焼けた感じで帰還しましたが、
全くバカンスじゃないのが残念でしたね〜。(・´з`・)┌


その仕事の間、嫁はのらりくらりと暮らしていたわけです。(笑)
暑さを何とかやり過ごして、時々外出して、ごはんは適当に試作してみたり簡単に済ませてみたり…。


ということで、私のサボった記録を残してみようかと思います。(;^ω^)
     
     
こちらはある日の外ランチ!!
焼きたてパンが食べ放題の、カジュアルイタリアンのお店で美味しいパスタをいただきました!
カルボナーラ、大好きですが自分で作るのは大変なので、そういうものこそお店でいただくに限ります。
パンもパスタも、勉強を兼ねてますからねっ。(笑)
デザートは、期間限定の桃のタルトを選びました。ジューシーな桃に、スッキリした甘さのカスタードクリームのタルト、
昼間から非常にシアワセでした。゚+。ヽ(*'ε`*)ノ。+゚



     
これはコンビニで見つけた、「たっぷりのシアワセ」、アロエヨーグルトが巨大化してました。(笑)
中に入っているアロエも、ごろっと大きめなんですよ。
そんなに量を食べるものじゃない…と思っていながらも、いつものサイズはあっという間になくなってしまうので、
大きめサイズ、嬉しいです。(。-∀-)化♪




     
別の日、親友と映画を観に行きました。そのときのランチは、バーガーキングで♪
ランチ価格で安いので、お得感いっぱいヾ(*´∀`*)ノ♪
食べて喋るのに夢中でいたら映画の時間が過ぎていてΣ(゚Д゚)、1回遅らせて観てきました。(笑)
見た映画は「ソルト」。アンジーLOVE(*´ェ`*)っ゚



     
親友へのお土産に焼いたパン3種。
イングリッシュマフィン、フィールハニー&くるみ、雑穀ミニ山食です


     
雑穀ミニは型が3つしかなくて、1回分の生地は全部入らないので、残りはバーガーバンズに成形しました。
そのバンズでアボカドバーガー!
冷凍しておいたハンバーグを温めて、レタスとアボカド、作り置きのラタトゥイユをIN!!
…食べるうちに崩壊したのは言うまでもありません…(ノ∀`)アチャー でも美味しかった♪




下記のランキングに参加しています!!!よろしかったらバナーをポチっと押していただけると励みになります♪
↓よろしくお願いします ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ

いつもおつきあいいただてありがとうございます (*・ω・)*_ _))ペコリン

押麦ぷちぷち!食べるドレッシング

本日も駆け込みではありますが、レシピモニターの記事をアップします!!


    *+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

『食べる調味料』、流行ってますよね!
例に漏れずあのラー油、大好きです。(o´艸`o)


そんな食べる調味料ブームに乗っかって、押麦を使ってヘルシーで美味しく、おウチならではのドレッシングにしてみました。
ドレッシングだけでも野菜たっぷりなんですが、野菜を美味しく食べられますよ♪
     


     押麦ぷちぷち!食べるドレッシング●


【材料・作りやすい量】


・茹で押麦      1/2カップ
・きゅうり      1/2本
・ピーマン      1個
・パプリカ     小1個(今回は黄色を使用)
・トマト       1個
・玉ねぎ      1/2個<ドレッシングベース>
・酢        大さじ2(今回はりんご酢を使用)
・塩        小さじ2/3
・砂糖       小さじ1・1/2
・胡椒       少々
・オリーブオイル  大さじ1・1/2


押麦は予め10分ほど茹でて柔らかくしておく
 (参考までに…乾燥した状態で1/2カップ分を1.5倍の水でまとめて炊いています。
  今回の分量は、茹でた状態から1/2カップ分を使っています。)


1)きゅうり、ピーマン、パプリカはあられ切りにしてザルに入れ、塩少々(分量外)を振っておき、水気が出てきたらペーパータオルなどに包んで余分な水分を切る。
 トマトは5mm角程度に細かく刻む。
 玉ねぎはすりおろし、耐熱容器に入れてラップをせずに500wレンジで1分〜1分半ほど加熱しておく。(水分が飛び、辛味がなくなります。お好みで…)


2)ドレッシングベースを作る。
 酢に塩と砂糖をよーーーく溶かしてから、オリーブオイルを少しずつ加えて混ぜる。仕上げに胡椒を加える。


3)1の野菜と茹でた押麦ををドレッシングベースに加えて、全体を混ぜたら出来上がり!
 蓋つき容器に入れて、冷蔵庫で3〜4日保存できます。


     
レタスと焼いたチキンのサラダにかけてみました。 


     
サラダがドレッシングになったようなレシピなので、これだけでも野菜が摂れますし、
さっぱり、あっさりしているので、野菜が美味しく食べられます!
押麦の食感もぷちっとしていて、調味料との馴染みもいいので、食べやすいですよ(´∀`)


このドレッシングを和え衣にして、マカロニサラダにしたり、ブロッコリーとえびやいかなどをマリネしたり、
今の季節なら冷製パスタのソースとしてもお使いいただけます!゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!




『すてきな奥さん』コラボ「愛デアレシピコンテスト」参加中☆

【レシピブログ『すてきな奥さん』の「愛デアレシピ」コンテストに参加中です】




下記のランキングに参加しています!!!よろしかったらバナーをポチっと押していただけると励みになります♪
↓よろしくお願いします ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ

いつもおつきあいいただいてありがとうございます (*・ω・)*_ _))ペコリン

押麦入り ピタパン

久し振りの更新です!!
コメントを下さった方、のぞきに寄って下さった方、申し訳ありませんでした。


何とか生きながらえていたのですが、PCを立ち上げるとHDが唸りだすので
長時間向かっていられませんでした。。。
ボーっとした中にもいろいろ楽しい出来事などもありましたが、
やはり専らの話題はこの暑さ。まいりますね〜(*´-д-)フゥ-3


まだまだ暑ーい日が続いていますが、8月も折り返し地点。
秋の便りが恋しい限りです。




     *+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*




久々の更新はレシピブログさんで当選させていただいたレシピモニター!
『愛デアレシピコンテスト』のはくばくさんの押麦をたっぷりと送っていただきました!!ありがとうございます!!!


いやはや、この企画ももう締め切り間近!!
夏休みの宿題、絶対最後にまとめてやるタイプだよねーってことで(;^ω^)、駆け込み更新させていただきます〜☆





     


     押麦入り ピタパン●


【材料・6枚分】


・強力粉      250g
・砂糖       10g
・塩        4g
・オリーブオイル  8g
ドライイースト  3g
・水        155g
押麦       25g →予め茹でて柔らかくしておく(10分程度で柔らかくなります)




1)大きめのボウルに粉を入れ、中央にくぼみを作り、ドライイーストを入れる。
 ドライイーストに触れないように、周りに砂糖、塩、オリーブオイルを入れ、水を少しずつ加えながら捏ねる。
 粉気がなくなってきたら予め茹でておいた押麦を混ぜ込み、つやつやとなめらかになるまで捏ねる。
 一塊にしてボウルにラップをかけ、暖かいところで約2倍になるまで発酵させる。
(HBの場合は、パンケースにすべての材料を入れ、生地捏ねコースで捏ね20分にセットする)


2)生地を台の上に取り出し、包丁やカードなどで6等分にして、切った面を底面に集めるようにして丸め、
 乾燥しないようにボウルや濡れ布巾をかけて15分ほど休ませる。


3)台に打ち粉をして、生地を20cmほどの円形に伸ばして、オーブンシートにのせておく。
 オーブンに天板を入れ、予熱を250℃に上げておく。


4)予熱が終わったら、天板にオーブンシートごと生地をのせる。*この作業は特に火傷に注意!!
 230℃に設定しなおして、生地がぷくーっと膨らみ、ほんのり焼き色がつくまで5〜7分ほど焼く。
 粗熱が取れたら半分に切って、ポケットに好きな具材を挟んでお召し上がりを☆


 
     
見えにくいですが、プチッとした食感の押麦入りです。
材料の25gという表記は乾燥の状態で量っていますが、もっと多くてもいいかも知れません。
麦同士ですから、相性は問題なしです。イイネ♪d('∀'o)
麦ごはんが美味しいですが、食物繊維を増量できる美味しい素材として、パンでも気軽に取り入れたいな〜と思います。


     
ポケットのおかげでこぼれにくいサンドイッチになります。(´∀`)
スクランブルエッグとハムサラダを挟んで、朝食にいただきました!
これ、ハムとピザチーズを挟んで、フライパンで表面をカリッとさせても美味しいんですよ!!


捏ねる作業がちょっと手間ですが、ヘルシーで子どもも大人も食べやすいパンなので、よかったらお試しください♪


     『すてきな奥さん』コラボ「愛デアレシピコンテスト」参加中☆

【レシピブログ『すてきな奥さん』の「愛デアレシピ」コンテストに参加中です】





下記のランキングに参加しています!!!よろしかったらバナーをポチっと押していただけると励みになります♪
↓よろしくお願いします ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ

いつもおつきあいいただいてありがとうございます (*・ω・)*_ _))ペコリン

オクラ・きくらげ・じゃこの丼

8月に突入〜!!!ですね。
月が変わるたびに言っていますが、あっという間です…(;^ω^)


じっとりした暑さの30℃を平然と越す室温が、冬には10℃前後になるというのがどうにも納得出来ない事実です。





     *+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





◆7/31(土)のお昼ごはん
     


・オクラ・きくらげ・じゃこのコリコリ丼


     
先週末はちょっと忙しかったので、お手軽にわしわし食べられるこの丼を食べていました。


私が好きなオクラときくらげの組み合わせ。
きくらげも生のものだったので、ぷりぷりと肉厚だったのでオクラと一緒にさっと茹でて刻んでいます。
このクセのない2種に合わせるのは、そのときによってじゃこだったりしらすだったり、かつおぶしや鮭、ツナだったり…
旨み成分が強いものと合わせるのがいいですね〜。
今回のは、カリカリじゃこにして混ぜました。
これもまたそのときによって、たまごを落としたり落とさなかったり、お好みなんですが
お醤油をひとたらしして、かき混ぜてモリモリいただきます♪
ごはんの上にはもみ海苔や韓国海苔をちらしているので、風味も栄養も摂れますよ〜☆
刻んだお漬物を混ぜるのもいいかもしれません。゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!


暑さや忙しさでごはんの食べムラが出ることがあると思いますが、そういうときには丼!強い味方ですね。
食べてるうちに元気になれることもあるので、ごはんと目が合ったなら、
お行儀が悪いかなぁ…と思っても、おウチだったらおかずをのっけちゃいましょう(笑)




下記のランキングに参加しています!!!
↓よろしかったらバナーをポチっと押していただけると励みになります♪よろしくお願いします ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ

いつもおつきあいいただいてありがとうございます (*・ω・)*_ _))ペコリン

鶏団子ときのこの春雨スープ と 漬けささみの竜田揚げ

今朝はご〜ろごろバ〜リバリ鳴る、大きな雷で目が覚めました…。
午前中いっぱい降り続いた雨も上がり、今は陽射しが復活してどんどん暑くなっています。


週末には猛暑が戻ってくるということで、また格闘の日々が始まりそうですね。
気候の変化に体も疲れやすくなってくる頃だと思いますが、皆様どうぞご自愛くださいね!!




     *+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





◆7/28(水)のお昼ごはん

     


・鶏団子ときのこの春雨スープ
・とうもろこし
・そぼろがけ雑穀ごはん


      
鶏挽き肉満載のメニューです。(笑)
鶏とたまごの甘辛そぼろを雑穀ごはんにかけました。
上に乗っている緑のはねぎの小口切りのように見えますが、『十六ささげ』という長ーいさやに豆を16粒もった
いんげんの仲間です。これで1本分!!


スープはささみの茹で汁を使って、しめじ、エリンギの出汁もたっぷりの春雨入り食べるスープ。
鶏団子は玉ねぎのすりおろしを加えてふんわりと練ったものです。
しっかりと食べるスープなら、朝ごはんにも向きますね〜。(半分は翌朝にいただきました)





◆同日の晩ごはん

     


・漬けささみの竜田揚げ レタス添え
・焼き枝豆
・レンズ豆とトマトのハーブサラダ(これで食べきり!)
・発芽玄米ごはん(レトルト) 黒ゴマがけ


     
ささみ2本は筋を取り除き、長さ半分に切って、飲める程度の濃さの生姜入りめんつゆに漬けていたもの。
3日ほどチルド室に眠っていたものですが、片栗粉をまぶして揚げ焼きにしたら、程よく味が馴染んでジューシーでした。


枝豆…。
今シーズンまだ旦那さまにも出してあげていないのに、自分が先に食べてしまいました。(;^ω^)
塩で揉んで洗い、その水分で蒸し焼きにして火を通したものです。
豆の甘みがぎゅっと濃くて美味しかった…♪


ごめんね、旦那さま。
出張先で私より美味しいものを食べてくれていることを願ってます!!!(人'д`o)




下記のランキングに参加しています!!!
↓よろしかったらバナーをポチっと押していただけると励みになります♪よろしくお願いします ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ

いつもおつきあいいただいてありがとうございます (*・ω・)*_ _))ペコリン




次の土日(31日、1日)は更新をお休みします。皆さまよい週末をお過ごしください〜☆